コインパーキングの経営方法 「一括借上げ」と「自主管理」

コインパーキングの経営方法は「一括借上げ方式」と「自主管理方式」の2つが主だった契約形式となります。
その中でも「一括借上げ方式」が非常に多く、その理由は、オーナーさんの手間や管理コストをほとんど考えなくても経営できるところにあります。

それでは、それぞれの特徴をみていきましょう。

まずは「一括借上げ方式」についてですが、これは、コインパーキングの設備の設置や工事、駐車場の管理・運営を専門のコインパーキング業者にすべてお願いしてしまいます。
土地のオーナーは、運営業者に一括して土地を賃貸し、運営業者が、全てのコインパーキング経営をおこなうのです。つまり、オーナーは、初期の工事費用も管理・運営コストもかけずに「ノーリスク」でコインパーキング経営を始められます。ですから、借地のような感じで業者に賃貸して対価を得るわけなので、そこでの収益は毎月固定した金額ではありますが、大きな収益が見込めるわけではありません。

二つ目の「自主管理方式」とは、コインパーキング運営に必要となる駐車機器や精算機、看板や外灯、フェンスの設置・それに伴った工事など、全ての初期工事をオーナーが負担することになります。それ以外にも、スタートした後の、駐車場内の管理、清掃、機器のメンテナンスや修理、トラブル対応や、集金に関してもすべて自分でやっていく必要があります。しかし、諸経費を引いた売り上げはすべてオーナーに入ってきますので、自主運営方式は高い利回りが期待できるコインパーキング経営となるのです。


まとめていくと、コインパーキング経営は、オーナーの目的や、そこに使える資金や時間によって契約方式が変わってくるかと思います。
一括借上げ方式であれば、初期費用や手間が省けるメリットや、安定的な収入が見込めますが、デメリットとしては大きな利益を狙うことができません。しかし、コインパーキング業者さんの蓄積されたノウハウで、運営してくれるので初心者の方でも始めることができるのではないでしょうか?

自主管理方式は、初期費用や時間的な余裕が無いと、始めることが難しいですが、うまく経営していくことができれば大きな収益を見込めます。しかし、運営・管理のノウハウを持っていないと、うまくいかない場合もあると思うので、ある程度の知識・経験を持っておく必要があります。また、初期費用や設備機器をより安く手に入れる必要もあり、業者さんもしっかりと選ばなければなりません。

ハイリスク・ハイリターンの自主管理方式と、ローリスク・ローリターンの一括借り上げ方式
あなたに合った運営方式はどちらになるのでしょうか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする